2019年11月15日金曜日

meant to be...

ほぼ一年放置してました。忘れた頃に更新ですよ。
Strandedの子にめっちゃ小さい声で「ブログ更新しないんですか?」って言われたんで書きますよ。

とりあえずはスプリットですよね。




盟友to overflow evidenceとスプリットを出しました!!!!

to overはSee The Brainやってる頃、柏ALIVEのブッキングで対バンして(その頃はごっちゃんはギターだったんだよ)、それからリリースをSTM online(なくなっちゃったみたいですね…)で知って、Hopeless Ravenで対バンして…ってとてつもなく長い付き合いだと思うんだけど、スプリットの話は1stアルバムのCarpe Diemをリリースした後くらいからあったと思う。
その後、お互いのリリースのタイミングもあって話が本格化したのが去年くらい。

なにはともあれリリース出来ました。

今回はそれぞれ新曲3曲ずつ。
Hopeless Ravenの元ネタは今回は全部自分なんだけど、コンセプトとしてはまず「コンパクトに」ということでした。

基本BPMを少し上げてみたり、昔なら新しい展開を持ってきたところをあえて繰り返してみたりとか、少し挑戦してみたつもりです。歌詞もらって曲展開を考えたりもしたかな。うまくハマればナチュラルだと思う。歌詞の内容に関しては完全にボーカル任せなので特に注文を出してないんですが、前より分かりやすくなったんじゃないかな。それぞれメンバーは自分の演奏に関してプライドとチャレンジを持ってると思う(というか持ってないと困る)し、それが今回の作品でも発揮出来てるんじゃないかなと思う。

レコーディングに関してはBrandnew Leavesからお願いしてたYusuke Watabe氏が辞めてしまったので一から探すことに。ベースの椿さん案件で見つけてくれたレコスタで録ったのだけど、前と比べるとめちゃくちゃ早かった。今回はプリプロをきちっとやってメンバー間で共有出来たっていうのが大きかったです。もっと録りの段階で実験をしたかったこともありますが(普段からやれって話ですよね)、仕上がりは大満足です。


MVも作りました。
kOTOnohaの横田くんに撮ってもらいました。身体の負担を減らすためと見た目が大好きなSGを使いました。まぁー軽い軽い!
初期メンバーとも撮影と称して会えたし。みんな集まれて良かった。話の内容が老けてたり、雰囲気は一緒にバンドやってた時のままだったりしてね。



レコ発やります!まずは東京編。
同世代と可愛い後輩を呼ばせてもらいました。
なかなか一緒にやらないだろうなって組み合わせもありますよね。それも狙いではあるんですけど。

表面的に好きでいいと思うんですよね。深く掘っていくのは興味持ったらでいい。
共通点をそれぞれ見つけてもらえると嬉しいです。謎解きゲームみたい。

詳しい人からしたら全然違うじゃねーかよと言われるのかもしれないけど、とりあえずはそれでオッケー。興味持って知って、違うところが理解出来たら、なおさらいいじゃないですか。


いわきもいくぞ!SONICで演奏するのいつぶりでしょうか…嬉しい!実は先日いわきにこっそり行ってきたんですが、今回はどんなドラマがあるのでしょうか笑
とりあえず関の湯、気になってます。

寒くなってきたのでお体に気をつけて。またー!

2018年11月11日日曜日

新しいマーチの話とか

気がつけば前の記事から半年経ちました。

(前回の記事)
https://emotalville.blogspot.com/2018/04/blog-post.html

叙情派ニュースクールのまとめ記事です。久しぶりの自分のブログのぞいてみたらコメント頂いていて、気づかずに長い間スルーしてしまいました。申し訳ありません。
たくさんの人に見てもらえているようで嬉しいです。
ONA FESの時もTo overのだいどんと延々と自分がリアルタイムで聴いていなかった時代のニュースクールの話してとても楽しかったなぁ。

近況報告として、今年のバンド活動はなかなか思うようにいかないことも多々あり、悶々とした日々を送っておりましたが、夏に久々の新曲を発表してみたり、2ndアルバムのリリース時に作ったレーベル名義で通販開始してみたり、そんな日々です。

Twitterです。
https://twitter.com/Dot2LineLabel
Base(通販サイト)
https://dot2line.thebase.in/

良かったら覗いてみてください。
そうそう、受注生産で新しいマーチも作ります。








こんな感じです。

SNS等でチェック頂いている方はぼちぼち気づいている方がいらっしゃるかと思いますが、プリント、自分でやってます。

日々修行しています。DTMと違ってインターネットでもそこまで多く情報がないので同じようにやっている方から聞いてみたり、実際に作って研究したりと…。

なかなか大変(金銭的にも、時間的にも)ですが、とても楽しくやらせていただいております。

うまくいってきたらシルクスクリーンに関する記事も書いてみようかなと思いますが、それはまた後日。

バンドの次のライブは北浦和KYARAです。RIDDLEの企画に出演させていただきます。

12/16@北浦和KYARA
lights alights presents”LIGHTS A NIGHT”
START14:30 adv/¥2,000
w/RIDDLE
FILTER
THE SALIVANS
the SHUWA
Ayutthaya
weave
 …and onemore BAND

なかなか普段一緒にやらないバンドがたくさんいますね。個人的にはthe SHUWAと一緒に出来るのが嬉しいです。10年くらい前からファンだったので!

あとはまぁ、面白い話ありますが、どこかで見かけたときにでも聞いてください(笑)

それと年末はプライベートで大忙しなので突っ走っていこうと思います。

2018年4月28日土曜日

叙情派ニュースクールハードコアまとめ

TAKENの新譜の熱が冷めません。当分ヘヴィーローテーションですね。

ふと、自分が聴いてきた叙情派ニュースクールをまとめたくなって年代別に並べてみました。エモでこういうの見たので、叙情派ニュースクールにあっても良いんじゃないと思ったわけです。
よく聴いてたもの、個人的に重要だなと思う作品を主にピックアップしてます。後は自分のバンドの作品も入れてみました。並べてみると経過がよく分かる…笑
※基本的にはバンドの単独作(スプリットも一部アリ)、編集盤も一部を除いて省いてます。

それではいってみましょう。

<1995〜1999>
Shield Vampiresongs
1995
Strongarm Atonement
1995
State Craft Never Forget...
1996
Shai Hulud A Profound Hatred Of Man
1997
Shai Hulud Hearts Once Nourished With Hope And Compassion
1997
State Craft Until The Darkness Is Gone
1997
Strongarm The Advent Of A Miracle
1997
Cave In Beyond Hypothermia
1998
Cave In Until Your Heart Stops
1998
Morning Again As Tradition Dies Slowly
1998
Poison The Well Distance Only Makes The Heart Grow Fonder 
1998
Serene Inward Flowering
1998
Skycamefalling ...To Forever Embrace The Sun
1998
Hopesfall The Frailty Of Words
1999
Poison The Well The Opposite Of December
1999
Twelve Tribes As Feathers To Flowers And Petals To Wings
1999
ジャンルの黎明期を飾る伝説的アルバムが多いです。
これによるとShieldとStrongarmが先駆者なのでしょうか…?というか始祖は誰なんでしょう?
「時代を感じる」音作りも多いんですけど、現在も活動している影響力の強いバンドの作品もあって改めて存在感を感じますね。

<2000〜2005>
State Craft To Celebrate The Forlorn Seasons
2000
Sward : Sleeping By The Riverside Split
2000
Taken Finding Solace In Dissension
2000
7 Angels 7 Plagues Jhazmyne's Lullaby
2001
Destiny Diving Into Eternity
2001
Hopesfall No Wings To Speak Of
2001
Remembering Never Suffocates My Words To You
2001
Taken And They Slept
2001
Endzweck A Farewell To Arms
2002
Hopesfall The Satellite Years
2002
Poison The Well Tear From The Red 
2002
Remembering Never She Looks So Good In Red
2002
Sleeping By The Riverside A Breath Between Battles 
2002
Life In Your Way The Sun Rises And The Sun Sets And Still Our Time Is Endless
2003
Misery Signals Misery Signals 
2003
Naiad Hardcore Emotion
2003
Poison The Well You Come Before You
2003
Shai Hulud That Within Blood Ill-Tempered
2003
Destiny The Tracy Chapter
2004
Hopesfall A Types
2004
Misery Signals Of Malice And The Magnum Heart
2004
Remembering Never Women And Children Die First
2004
Saving Throw Never Race With Time
2004
Taken Between Two Unseens
2004
Twelve Tribes The Rebirth Of Tragedy
2004
Life In Your Way Ignite And Rebuild
2005
名盤多数ですね!(名盤からピックアップしていったので当たり前ですが…)メタルコアの波が来る前夜といった感じでしょうか。ちょっと上の先輩のリアルタイムな作品が多いんですが、リアルタイムに聴いたらまた感触も違ったんでしょうか。自分の音楽性の礎になっている作品はこの辺りに多い気もします。

<2006〜2009>
Endzweck The Grapes Of Wrath
2006
factor2grace factor2grace
2006
Misery Signals Mirrors
2006
NOTIIBELIKESOMEONE TRAGIC ORCHESTRA
2006
Saints Never Surrender Set Our Hearts To Burn
2006
Twelve Tribes Midwest Pandemic
2006
within the last wish I TALK ABOUT MY PAIN HERE FOR PURIFICATION OF MEMORIES…
2006
Hopesfall Magnetic North
2007
It Prevails The Inspiration
2007
Life In Your Way Waking Giants
2007
Path Of No Return The Absinthe Dreams
2007
Saints Never Surrender Hope For The Best, Prepare For The Worst
2007
Carry The Torch Dead Weather
2008
For The Fallen Dreams Changes 
2008
Misery Signals Controller
2008
Saints Never Surrender Brutus
2008
Shai Hulud Misanthropy Pure 
2008
The Ghost Inside Fury And The Fallen Ones
2008
To overflow evidence PHOTOGRAPH PAINTED OUT WITH COLOR
2008
It Prevails Capture And Embrace
2009
To overflow evidence 太陽
2009
within the last wish the world is painted out
2009
この辺りからリアルタイムで聴いてきたものです。完全に青春カムバックです。メタルコア要素が入ってきているバンド多いですね。バンドを始めた頃だと思うので自分の作ってきた曲を重ねてみたり。

<2010〜2018>
Continuance Carry Ourselves
2010
Counterparts Prophets
2010
Hopeless Raven Brandnew Leaves
2010
Hundredth When Will We Surrender
2010
It Prevails Findings
2010
The Ghost Inside Returners
2010
within the last wish : IZP 時代を問いかける存在の証明
2010
Counterparts The Current Will Carry Us
2011
Departures When Losing Everything Is Everything You Wanted
2011
Hundredth Let Go
2011
Life In Your Way Kingdoms
2011
To overflow evidence また空を見るために白紙に描く日々の事
2011
Departures Teenage Haze
2012
Hopeless Raven Carpe Diem
2012
The Ghost Inside Get What You Give
2012
a Soulless Pain 繋ぐ世界
2013
Counterparts The Difference Between Hell And Home
2013
Misery Signals Absent Light
2013
Shai Hulud Reach Beyond The Sun
2013
To overflow evidence PORTRAIT
2013
within the last wish Still Talk About A Dream
2013
Hundredth Revolt / Resist
2014
Counterparts Tragedy Will Find Us
2015
Endzweck Tender Is The Night
2015
Gusanos Life Chord
2015
Hundredth FREE
2015
Shai Hulud Just Can't Hate Enough X 2 - Plus Other Hate Songs
2015
Departures Death Touches Us, From The Moment We Begin To Love
2016
Hopeless Raven 光の傍で
2016
Napoleon Newborn Mind
2016
Counterparts You're Not You Anymore
2017
To overflow evidence Clear
2017
Taken With Regard To
2018
一口に叙情派ニュースクール(今は叙情派ハードコアとかメロディックハードコアと言っている人が多いですね)と言っても色々なスタイルがあって多様化していってると思います。ただ強烈なオリジナリティを放っているように感じるバンドも少なくなってきてる気がします。この辺りのバンドってエモ、メタルコア、ジェンド、ポストロックとかの要素を飲み込みながら音楽性を形成していっているのでどの成分をどれだけ入れるか、みたいな感じになってきているのが残念です。(ただ作る側からしたらすごく難しい問題だと思うんですけど)
日本人は日本語詞のバンドが多くなってきていると思うので何枚かピックアップしてみました。

それと、最近のバンドはあまり掘っていなくてただいま勉強中です。良いバンド教えてください。
ただこうやってリリース年別に並べてみると昔の作品は個人的な思い入れが強いです。

この作品が入ってないぞ!っていうのもあると思うんですが、個人的なまとめなのでご容赦ください…見返してみたらアレ入ってないじゃん!って自分でも気づく気がします。

この辺りのジャンル好きな人と話をしてみたいなと思う次第であります。